饗庭村立饗庭中学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 饗庭中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。饗庭中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

第二次大戦の激化により、東京から改めてヘルシンキで実施予定だったこの年の夏季オリンピックの中止が決定。
大阪府吹田[すいた]市が市制施行。
ドイツが中立国ノルウェーとデンマークを急襲し占領。ノルウェー国王ホーコン7世がイギリスに亡命。
カリフォルニア州サンバーナーディーノにマクドナルドの最初の店が開店。
近衞文麿が38代内閣総理大臣に就任し、第2次近衞文麿内閣が発足。
南フランス・ドルドーニュで地元の少年がラスコーの洞窟遺蹟を発見。
第二次大戦で、独軍がオランダ・ベルギーに侵入。
小西六(後のコニカ)が国産初のカラーフィルムを発表。
「法人税法」「物品税法」「酒税法」公布。
「所得税法」改正。給料からの所得税の源泉徴収制度が始る。

同年代の有名人

  •  内田良平(俳優):1924
  •  ウィラード・ボイル(物理学者、物理学者、物理学者):1924
  •  塩田丸男(評論家、評論家):1924
  •  川勝堅二(実業家、実業家):1924
  •  田中光常(動物写真家):1924
  •  J.J.ジョンソン(ジャズトロンボーン奏者)J.J.Johnson):1924
  •  板垣正(参議院議員[元]):1924
  •  東恵美子(女優):1924
  •  東海稔(相撲):1924
  •  平松守彦(大分県知事[元]):1924

ヒット曲



ページの先頭へ