豊島区立第十中学校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 第十中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。第十中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

日本軍守備隊5600人が、連合軍に包囲されるアリューシャン列島のキスカ島から全面撤退し、全員無傷で撤収を完了。
日本海軍の伊39潜水艦が、マキン島周辺海域で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。
ジャズなど英米の音楽が「敵性音楽」とされ演奏・レコード発売が禁止に。
反ナチス運動「白いバラ」のメンバーに対し死刑判決、即日処刑。
日本海軍の駆逐艦「初雪」がブインで輸送物の揚陸中に米軍機の爆撃を受け沈没。
アメリカ・ニューメキシコ州ロスアラモスに原子爆弾を研究する「ロスアラモス国立研究所」設立。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三八潜水艦」(伊38)が竣工。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「沖波」が竣工。
日本海軍の阿賀野型軽巡洋艦「能代」が竣工。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「清波」が竣工。

同年代の有名人

  •  ハーデン・マコーネル(物理化学者):1927
  •  福島譲二(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1927
  •  吹田{小晃}(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  ロジャー・ムーア(俳優「3代目007」):1927
  •  奥田敬和(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1927
  •  中村稔(詩人、詩人):1927
  •  東家嘉幸(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  蔵原惟繕(映画監督):1927
  •  第26代式守伊之助(相撲/立行司[元]):1927
  •  長新太(童話作家、童話作家):1927

ヒット曲



ページの先頭へ