山梨県立農林高等学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 農林高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。農林高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

日本海軍の伊121潜水艦が、舞鶴沖で米海軍により海没処分。
国連がタンガニーカ、ルアンダ、ウルンディ、カメルーン、トーゴ信託統治決定
三井・三菱・安田の3財閥が正式解散を決定。
樺太からの引揚げ船第一号「雲仙丸」が函館港に入港。
元満洲国皇帝・溥儀が東京裁判にソ連の証人として出廷。ソ連に有利な証言をするが、後に自著でソ連に強要されたものだったと述べる。
人工甘味料「ズルチン」の販売を許可。
アリューシャン列島附近でM7.8の地震。津波がハワイを襲い死者165人。これをきっかけにハワイに太平洋津波警報センターが作られる。
アイスランドが国際連合に加盟
国連総会がスペインの加盟を拒否、フランコ独裁に対するゲリラ闘争が激化
第1回カンヌ国際映画祭開催。

同年代の有名人

  •  安藤日出男(脚本家):1927
  •  長新太(童話作家、童話作家):1927
  •  馬場のぼる(絵本作家、絵本作家):1927
  •  井上裕(参議院議員、参議院議員、参議院議員):1927
  •  ピーター・フォーク(俳優『刑事コロンボ』)Peter Falk):1927
  •  渡辺晋(経営者、経営者):1927
  •  アントニオ・カルロス・ジョビン(作曲家、作曲家、作曲家):1927
  •  大龍志郎(相撲):1927
  •  セオドア・メイマン(物理学者、物理学者、物理学者):1927
  •  児島襄(作家、作家):1927

ヒット曲



ページの先頭へ