北茨城市立才丸中学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 才丸中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。才丸中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

日本海軍の陽炎型駆逐艦「浜風」が竣工。
「貯蓄債券」「報国債券」がたばこ屋でも発売を開始。
ウィンストン・チャーチル英首相とフランクリン・ルーズヴェルト米大統領が大西洋上で日独伊のファシズムへの対処について会談。8月14日に「米英共同宣言」(大西洋憲章)を発表。
日本海軍の秋月型駆逐艦「照月」が進水。
「国防保安法」公布。
ナチス・ドイツがユーゴスラビア・ギリシャに侵攻。
御前会議で「情勢の推移に伴う帝国国策要綱」を決定。対ソ戦準備・仏印侵攻に伴う対米英戦準備を明記。
第二次近衛文麿内閣が総辞職。
全面改正した新「治安維持法」公布。2年の予防拘禁制を追加。
日本海軍の巡潜甲型潜水艦「伊号第一〇潜水艦」(伊10)・巡潜丙型潜水艦「伊号第二四潜水艦」(伊24)が竣工。

同年代の有名人

  •  マルコムX(黒人解放運動指導者)Malcolm X(Malcom Little):1925
  •  栃錦清隆(春日野親方[元])(相撲/横綱(44代)):1925
  •  ローラ・アシュレイ(服飾デザイナー)Laura Ashley):1925
  •  中川一郎(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1925
  •  加藤芳郎(漫画家):1925
  •  オスカー・ピーターソン(ジャズピアニスト)Oscar Peterson):1925
  •  田中恒利(衆議院議員[元]):1925
  •  菅原喜重郎(衆議院議員[元]):1925
  •  ロイ・グラウバー(物理学者(量子光学)):1925
  •  石川要三(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1925

ヒット曲



ページの先頭へ