玉名市立月瀬小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 月瀬小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。月瀬小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。
前日のドイツの降伏文書調印を受け、第二次大戦のヨーロッパ戦線で戦闘停止。
米軍が広島市に原爆を投下。核兵器の初の実戦使用。
独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦いが始る。
日本海軍の橘型駆逐艦「橘」が函館港内で米艦載機の空襲により沈没。
鹿児島大空襲。B29・117機が鹿児島市に空襲。死者2316人。
ソ連軍が満洲・朝鮮・樺太の国境を突破。
アドルフ・ヒトラーが総統官邸の地下壕(総統地下壕)での生活を始める。
GHQによる宣伝番組「眞相はかうだ」放送開始。
第二次大戦で、ソ連軍がハンガリーの首都ブダペストを占領。

同年代の有名人

  •  田並胤明(衆議院議員[元]):1932
  •  青木雨彦(コラムニスト):1932
  •  安田伸(俳優、俳優):1932
  •  ベニグノ・アキノ(上院議員、上院議員、上院議員、上院議員):1932
  •  有近信彦(ジャズビブラホン奏者):1932
  •  露口茂(俳優):1932
  •  デビー・レイノルズ(女優『雨に歌えば』):1932
  •  仲代達矢(俳優):1932
  •  アンドレイ・タルコフスキー(映画監督『惑星ソラリス』)Andrei Tarkovski):1932
  •  藤井裕久(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932

ヒット曲



ページの先頭へ