那須烏山市立東小学校1942年卒業生  ログインページ
1942年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 東小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。東小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1942年の出来事

1942年のニュース

ジャワ沖海戦。日本軍機による攻撃で米蘭聯合軍艦船に若干の被害。
第二次大戦で、日本が占領するマキン環礁をアメリカ海兵隊が奇襲。駐屯していた日本海軍陸戦隊が壊滅。
日本海軍の海大VII型潜水艦「伊号第一七八潜水艦」(伊178)が竣工。
三重県鈴鹿[すずか]市が市制施行。
第三次ソロモン海戦。米軍の猛攻によりガダルカナル島奪回作戦はほぼ不可能に。
満洲国・本渓湖炭鉱で粉塵爆発。炭鉱事故では最悪の坑夫1549人が死亡。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「長波」が竣工。
スターリンが、敵前逃亡を禁止する「ソ連国防人民委員令第227号」を発令。
日本海軍の朝潮型駆逐艦「夏雲」がサボ島沖で米軍機の至近弾を受け沈没。
日本海軍の水上機母艦「瑞穂」が米潜水艦の攻撃を受け沈没。日本の軍艦初の戦没。

同年代の有名人

  •  ジョン・オズボーン(劇作家)John Osborne):1929
  •  西山登志雄(東武動物公園名誉園長「かば園長」):1929
  •  君島一郎(服飾デザイナー):1929
  •  奥平康弘(憲法学者、憲法学者):1929
  •  ニコラウス・アーノンクール(指揮者):1929
  •  ジーン・シモンズ(女優『スパルタクス』)Jean Simmons):1929
  •  船場太郎(喜劇俳優、喜劇俳優):1929
  •  アンネ・フランク(『アンネの日記』著者)Anne Frank):1929
  •  赤崎勇(半導体工学者、半導体工学者):1929
  •  黛敏郎(作曲家):1929

ヒット曲



ページの先頭へ