新潟県立長岡高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 長岡高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。長岡高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

鈴木貫太郎内閣が総辞職。
佐世保大空襲。B29・141機が佐世保市に空襲。死者約1300人。
鈴木貫太郎首相が、「ポツダム宣言」を黙殺し戦争を継続することを表明。
双十協定。中国の国民党・共産党両派間で停戦に調印。
「国際連合憲章」に52か国が署名。
ヒトラーの遺言によりデーニッツが大統領に、ゲッベルスが首相に就任。
枕崎台風が枕崎市に上陸。日本を縦断し死者行方不明3758人。
台北帝国大学が中華民国政府により接収され台湾大学に改称。
愛知県の豊川海軍工廠が爆撃され女子挺身隊員・国民学校児童ら2477人が即死。
ソ連軍が満洲・朝鮮・樺太の国境を突破。

同年代の有名人

  •  レスリー・ニールセン(俳優)Leslie Nielsen):1926
  •  (2代目)尾上松之助(俳優):1926
  •  大川功(経営者、経営者、経営者):1926
  •  奥野健男(文藝評論家):1926
  •  西澤潤一(工学者(半導体)):1926
  •  折原啓子(女優):1926
  •  アレン・ギンスバーグ(詩人)Allen Ginsberg):1926
  •  星川清司(小説家『小伝抄』):1926
  •  マイルス・デイヴィス(ジャズトランペット奏者)Miles Davis):1926
  •  谷洋一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1926

ヒット曲



ページの先頭へ