佐渡市立小木小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 小木小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。小木小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

前日のアメリカの原爆実験(クロスロード作戦)で標的艦となっていた日本海軍の軽巡洋艦「酒匂」が沈没。
ブルガリアで国民投票により王権の廃止が決定。
アフガニスタンが国際連合に加盟
国連総会がスペインのフランコ政権批判を決議、外交関係の断絶もあいつぐ
福岡の新聞「夕刊フクニチ」で長谷川町子の4コマ漫画『サザエさん』が連載開始。
日比谷で「幣原反動内閣打倒人民大会」開催。デモ隊に警官が発砲。
NHKラジオで『のど自慢素人音楽会』の放送開始。
フィリピン共和国がアメリカからの独立を宣言。
NHKラジオで日本初のクイズ番組『話の泉』の放送開始。
日本海軍の潜水艦12隻(伊36・伊47・伊53・伊58・伊402ほか)が、アメリカ軍により海没処分。

同年代の有名人

  •  針すなお(漫画家):1933
  •  蓮実進(衆議院議員[元]):1933
  •  泡坂妻夫(推理小説家『蔭桔梗』『乱れからくり』)1990年上期直木賞):1933
  •  ピーター・マンスフィールド(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  シービスケット(競走馬):1933
  •  岡野雅行(金属加工職人、金属加工職人):1933
  •  ウィリー・ネルソン(シンガーソングライター):1933
  •  新橋遊吉(小説家『八百長』):1933
  •  笹野貞子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1933
  •  湯浅憲明(映画監督):1933

ヒット曲



ページの先頭へ