下関市立向洋中学校1964年卒業生  ログインページ
1964年卒業生同窓会

ようこそ!

検討中
未定
未定
渡邉
イメージ 向洋中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。向洋中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1964年の出来事

1964年のニュース

10月の東京オリンピックに合わせ、赤坂にホテルニューオータニ、芝に東京プリンスホテルが開業。
国連の調停でギリシア系、トルコ系住民間のキプロス内戦が終息
マラウイがイギリスから独立。
東京モノレール・羽田空港~浜松町が開業。日本初の旅客用モノレール。
三島由紀夫の小説『宴のあと』がプライバシーを侵害したとして有田八郎元外相が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁が原告勝訴の判決。
海上自衛隊の潜水艦「おおしお」(SS-561)が進水。
国連安保理が国連警察軍(UNEFI)のキプロス派兵を決定
日本がOECDに加盟、先進資本主義国の一員としてエントリー
通信衛星「テルスター2号」により、日本からフランスへのテレビ中継に成功。
地中海のマルタがイギリスから独立。

同年代の有名人

  •  小川敏夫(参議院議員、参議院議員):1948
  •  高松伸(建築家):1948
  •  柳沢きみお(漫画家『翔んだカップル』):1948
  •  神本美恵子(参議院議員):1948
  •  百田光雄(プロレス、プロレス):1948
  •  前田美波里(女優):1948
  •  柄本明(俳優):1948
  •  都倉俊一(作曲家):1948
  •  あべ弘士(絵本作家『あらしのよるに』):1948
  •  きたろう(タレント、タレント):1948

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

ページの先頭へ