丹原町立千原小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 千原小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。千原小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

世界労働組合連盟(WFTU)が発足。
チリが国際連合に加盟
米軍機の空襲により青函連絡船が、8隻が沈没するなど全連絡船12隻に被害。
最初の復員船「高砂丸」が中部太平洋メレヨン島から別府港に入港。1628人が復員。
「翼賛政治会」を解散し「大日本政治会」を結成。
イタリアの独裁者ムッソリーニがスイスへの逃亡中にパルチザンに捕えられ即決裁判により銃殺。
GHQが「言論および新聞の自由に関する覚書」を日本政府に提示。新聞・ラジオの検閲を開始。
ムッソリーニの銃殺死体がミラノの広場で逆さ吊りにして晒される。
エンパイアステートビルにB-25爆撃機が激突。乗員3人は死亡。火災によりビル内でも約40人が死傷。
サンフランシスコ会議で国連憲章が採択、連合国50カ国が憲章に調印

同年代の有名人

  •  長谷川清(参議院議員[元]):1932
  •  本郷淳(俳優):1932
  •  長沢工(天文学者):1932
  •  メルヴィン・シュワーツ(物理学者、物理学者、物理学者):1932
  •  福田繁雄(グラフィックデザイナー):1932
  •  宜保愛子(霊能力者):1932
  •  星野朋市(参議院議員[元]):1932
  •  佐々木行(マンガさん)(歌手(ダークダックス)):1932
  •  横山アキラ(漫才師(横山ホットブラザーズ/のこぎり)):1932
  •  奥田碩(経営者、経営者、経営者):1932

ヒット曲



ページの先頭へ