小平市立小平第二小学校1975年卒業生  ログインページ
1975年卒業生同窓会

ようこそ!

検討中
未定
未定
v7b4e48d72xpyd@gmail.com
イメージ 小平第二小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。小平第二小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

皆さん、お待ちしてます(2021/10/05 21:10:18:v7b4e48d72xpyd@gmail.com)
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1975年の出来事

1975年のニュース

警視庁が要人警護部隊(SP)を創設。
インド初の人工衛星「アーリヤバタ」がソ連から打上げ。
ラオスで、王政を廃止し人民民主共和国を宣言。
フランスのランブイエで第1回先進国首脳会議(ランブイエ・サミット)が開幕。11月17日まで。
サウジアラビアのファイサル国王が甥のファイサル・ビン・ムサイード王子に暗殺される。
南米北東部のオランダ領ギアナが独立してスリナムに。
大分県の大分交通耶馬渓線(中津~野路)がこの日限りで廃止。
三億円事件の時効が成立。
山陽新幹線・岡山~博多が延伸開業し東京~博多が全通。所要時間7時間。
「ソユーズ17号」が地球に帰還。宇宙滞在時間の最長記録を29日間に更新。

同年代の有名人

  •  小野瀬雅生(ミュージシャン(クレイジーケンバンド/ギター・キーボード・コーラス)):1962
  •  池田裕行(ニュースキャスター(TBS)):1962
  •  町田康(町田町蔵)(小説家『きれぎれ』『くっすん大黒』、小説家『きれぎれ』『くっすん大黒』、小説家『きれぎれ』『くっすん大黒』):1962
  •  6代目河原崎國太郎(嵐市太郎)(歌舞伎役者):1962
  •  白石まるみ(女優):1962
  •  八木啓代(歌手、歌手、歌手、歌手):1962
  •  高見知佳(タレント、タレント):1962
  •  山下規介(俳優、俳優):1962
  •  萩岩睦美(漫画家『銀曜日のおとぎはなし』):1962
  •  周星馳(チャウ・シンチー)(俳優、俳優、俳優):1962

ヒット曲

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし

●1975年

1位位昭和枯れすゝき:さくらと一郎
2位位シクラメンのかほり:布施明
3位位想い出まくら:小坂恭子

●1976年

1位位およげ!たいやきくん:子門真人
2位位ビューティフル・サンデー:ダニエル・ブーン
3位位北の宿から:都はるみ


人気のあった洋画

●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン
●1975年
1位タワーリング・インフェルノ
2位大地震
3位エマニエル夫人
●1976年
1位JAWS/ジョーズ
2位グレートハンティング
3位ミッドウェイ

人気のあった邦画

●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器
●1975年
1位男はつらいよ 寅次郎子守唄
2位男はつらいよ 寅次郎相合い傘
3位伊豆の踊子
●1976年
1位続人間革命
2位犬神家の一族
3位男はつらいよ 葛飾立志篇

ページの先頭へ