酒田市立第三中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 第三中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。第三中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

兵庫県飾磨市が姫路市に編入。
日本新聞協会設立。
フィリピン共和国がアメリカからの独立を宣言。
フランスで新憲法草案が国民投票により承認され、第四共和政が成立。
経済同友会設立。
ソ連が千島・南樺太の領土編入を正式に宣言。
GHQの諮問機関・対日理事会が初会合。
皇太子明仁親王(今上天皇)の家庭教師としてエリザベス・ヴァイニング(ヴァイニング夫人)が来日。
極東国際軍事裁判(東京裁判)が開廷。
国連とILO連携協定が調印

同年代の有名人

  •  津島雄二(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  長谷川良平(野球(投手・監督))2001年野球殿堂):1930
  •  浅倉久志(翻訳家):1930
  •  宇野功芳(音楽評論家、音楽評論家):1930
  •  小里貞利(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1930
  •  須川栄三(映画監督『野獣死すべし』『蛍川』):1930
  •  和久峻三(小説家『仮面の法廷』『雨月荘殺人事件』):1930
  •  三浦八水(参議院議員):1930
  •  近藤元次(衆議院議員、衆議院議員):1930
  •  杉山憲夫(衆議院議員[元]):1930

ヒット曲



ページの先頭へ