大阪市立道仁小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 道仁小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。道仁小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

アメリカのロイヤル陸軍長官が「日本を共産主義の防壁にする」と演説。
国連総会が世界人権宣言を採択
アメリカのポラロイド社が、世界初のインスタントカメラ「ポラロイド・ランド・カメラ」を発売。
巣鴨刑務所で東條英機・廣田弘毅ら7人のA級戦犯に絞首刑を執行。
東富士が横綱に昇進。
大阪府八尾[やお]市が市制施行。
アメリカCBSでバラエティー番組『トースト・オブ・ザ・タウン』(後の『エド・サリヴァン・ショー』)が放送開始。
朝鮮・済州島で韓国政府を承認しない左派住民が蜂起。鎮圧に送り込まれた治安部隊が島民の粛清を行い、1957年までに8万人が殺害。
「公認会計士法」公布。
帝銀事件。帝国銀行椎名町支店で行員12名が毒殺され、現金・小切手18万1千円が強奪される。

同年代の有名人

  •  豊田泰光(野球(内野手)):1935
  •  漆原美代子(環境デザイナー):1935
  •  ガボール・ソモライ(化学者):1935
  •  井上孝雄(俳優):1935
  •  エドワード・サイード(文学者、文学者、文学者):1935
  •  岸洋子(シャンソン歌手):1935
  •  レオナルド熊(コメディアン(コント・レオナルド[解散])):1935
  •  筑紫哲也(ジャーナリスト):1935
  •  ヤコフ・シナイ(数学者):1935
  •  笹川堯(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935

ヒット曲



ページの先頭へ