岩見沢市立栗沢小学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 栗沢小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。栗沢小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

日本郵船の客船「新田丸」(後の大鷹型空母「冲鷹」)・「八幡丸」(後の大鷹型空母「雲鷹」)・「春日丸」(後の大鷹型空母「大鷹」)が進水。
カリフォルニア州サンバーナーディーノにマクドナルドの最初の店が開店。
長崎県諌早[いさはや]市が市制施行。
埼玉県大宮[おおみや]市が市制施行。2001年に浦和市・与野市と合併して「さいたま市」となり消滅。
第二次大戦の激化により、東京から改めてヘルシンキで実施予定だったこの年の夏季オリンピックの中止が決定。
山口県岩国[いわくに]市が市制施行。
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。
大分県日田[ひた]市が市制施行。
日本海軍の大和型戦艦「武蔵」・陽炎型駆逐艦「谷風」が進水。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「嵐」が進水。

同年代の有名人

  •  吹田{小晃}(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1927
  •  京唄子(漫才師):1927
  •  マーシャル・ニーレンバーグ(生化学者、生化学者、生化学者):1927
  •  ジャネット・リー(女優『サイコ』)Janet Leigh):1927
  •  岡野裕(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1927
  •  茶川一郎(コメディアン、コメディアン):1927
  •  カール・アレクサンダー・ミュラー(物理学者、物理学者、物理学者):1927
  •  小宮山重四郎(衆議院議員、衆議院議員):1927
  •  ジャック・エリオット(作曲家)Jack Elliott):1927
  •  ロバート・ノイス(半導体工学者、半導体工学者、半導体工学者):1927

ヒット曲



ページの先頭へ