北九州市立日明小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 日明小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。日明小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の潜高型潜水艦「伊号第二〇二潜水艦」(伊202)が竣工。
コロンビアが国連に加盟。
B29爆撃機73機が名古屋を爆撃。伊勢神宮が被弾。
ルクセンブルクが国際連合に加盟
イギリス人新聞記者バーチェットが広島を取材。「No more Hiroshima」と打電し惨状を世界に伝える。
米英ソ3国によるヤルタ会談が開始。第二次大戦後の国際秩序を決める。
東海地方でM6.8の大地震(三河地震)。死者2306人。国民の士気低下につながるとして報道されず。
占守島にソ連軍が侵攻。21日に日本軍が降伏し、捕虜となった日本兵はシベリアへ抑留される。
東久邇宮稔彦首相が「一億総懺悔」と発言し問題化。
米軍艦載機による呉軍港空襲により戦艦「榛名」「伊勢」、重巡「青葉」「利根」、軽巡「大淀」が大破着底。終戦後に解体。

同年代の有名人

  •  マイケル・スミス(生化学者、生化学者、生化学者):1932
  •  小林信彦(小説家、小説家):1932
  •  大島渚(映画監督):1932
  •  阿井景子(小説家):1932
  •  小林亜星(作曲家):1932
  •  田畑彦右衛門(社会評論家、社会評論家):1932
  •  南方英二(コメディアン(チャンバラトリオ)):1932
  •  神津善行(作曲家):1932
  •  オリバー・ウィリアムソン(経済学者):1932
  •  ヴィック・モロー(俳優)Vic Morrow):1932

ヒット曲



ページの先頭へ