幕別町立糠内小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 糠内小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。糠内小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

敦賀大空襲。日本海側の都市の最初の空襲。
独ソ戦最後の戦いであるプラハの戦いが始る。
角川源義が角川書店を設立。
B29爆撃機14機が日本統治下の台湾・台北市を無差別爆撃。死者3千人以上。
サンフランシスコで国連設立総会が開催、連合国50カ国が参加
最初の復員船「高砂丸」が中部太平洋メレヨン島から別府港に入港。1628人が復員。
占守島にソ連軍が侵攻。21日に日本軍が降伏し、捕虜となった日本兵はシベリアへ抑留される。
戦犯容疑者としてGHQから出頭命令を受けていた近衛文麿元首相が服毒自殺。
ヤルタ会談が終了。
ブラジルが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  田村秀昭(参議院議員):1932
  •  深田肇(衆議院議員[元]):1932
  •  アベベ・ビキラ(陸上競技(マラソン))Abebe Bikila):1932
  •  内藤ルネ(イラストレーター):1932
  •  嶋岡晨(詩人):1932
  •  長谷部安春(映画監督):1932
  •  田畑彦右衛門(社会評論家、社会評論家):1932
  •  伊東絹子(モデル、モデル):1932
  •  ロイ・シャイダー(俳優『ジョーズ』『フレンチ・コネクション』)Roy Scheider):1932
  •  井上一成(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932

ヒット曲



ページの先頭へ