佐賀市立西与賀小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 西与賀小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。西与賀小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

アメリカCBSでバラエティー番組『トースト・オブ・ザ・タウン』(後の『エド・サリヴァン・ショー』)が放送開始。
国鉄労組横浜支部が手当など要求して鶴見線で24時間スト。国鉄初の旅客列車全線スト。
大阪府泉佐野[いずみさの]市が市制施行。
国連が朝鮮総選挙の5月10日実施を決定、北部朝鮮とソ連は反対
昭和電工疑獄で栗栖赳夫経済安定本部長官を逮捕。
福岡市の博多山笠が7年ぶりに復活。
ヘブライ大学の医療従事者らが乗ったバスの一団をアラブ人の非正規軍が襲撃。7時間にわたって銃撃を続け、77人死亡。
アメリカの政治家バルークが上院で「冷戦」という言葉を初めて使う。
国連インド・パキスタン委員会が両国に停戦を要求、両国も停戦で原則合意
講道館で第1回全日本柔道選手権大会開催。

同年代の有名人

  •  月原茂皓(参議院議員[元]):1935
  •  辰巳ヨシヒロ(劇画家):1935
  •  土橋正幸(野球(投手・監督)):1935
  •  小坂一也(歌手、歌手):1935
  •  李恢成(小説家『砧をうつ女』『百年の旅人たち』):1935
  •  梶本隆夫(野球(投手・監督))名球会会員、野球(投手・監督))名球会会員):1935
  •  サム・クック(ミュージシャン)Sam Cooke):1935
  •  玉響克巳(相撲):1935
  •  蜷川幸雄(演出家):1935
  •  倉橋由美子(小説家『パルタイ』『夢の浮橋』):1935

ヒット曲



ページの先頭へ