栃木市立栃木西中学校 1964年卒業生 同窓会

みんな生きてるか? 川島林蔵君生きてるか? 梅田どうしてる? 石崎まさし君達者か?小学校の時からよく遊んだね。花村君どこで何してる?オオヤは?みんな70歳になったか。(茅島明)(2018.10.10) 

検討中
未定
未定
茅島明
栃木西中学校同窓会のイメージ
名簿

 1964年の出来事

1964年のニュース

通信衛星「テルスター2号」により、日本からフランスへのテレビ中継に成功。
国鉄大阪環状線が環状運転を開始。
ジュネーブで国連貿易開発会議(UNCTAD)が開催、121カ国が参加
国連キプロス平和維持軍(UNFICYP)が派遣、両系住民の間に緩衝地帯を設置
警視庁が、個展に模造千円札を出品した画家・赤瀬川原平を「通貨及び証券模造取締法」違反容疑で任意取調べ。
石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載開始。
池田勇人首相が喉頭癌のため入院。10月25日に退陣を表明し、翌年8月に死去。
菊花賞でシンザンが優勝し、日本競馬史上2頭目の三冠馬に。
IBMがメインフレームSystem/360を発表。
国鉄の名神ハイウェイバスが運行開始。日本初の高速バス。

同年代の有名人

  •  大和和紀(漫画家『はいからさんが通る』『あさきゆめみし』):1948
  •  ジャン・レノ(俳優):1948
  •  三重ノ海剛司(武蔵川親方)(相撲/横綱(57代)):1948
  •  高橋三千綱(小説家『九月の空』):1948
  •  植田芳暁(ミュージシャン(加瀬邦彦とザ・ワイルドワンズ/ドラムス)):1948
  •  藤原伊織(小説家『テロリストのパラソル』)1995年下期直木賞、小説家『テロリストのパラソル』)1995年下期直木賞):1948
  •  河村たかし(名古屋市長、名古屋市長):1948
  •  富士櫻榮守(中村親方)(相撲):1948
  •  上田清司(埼玉県知事、埼玉県知事):1948
  •  玄田哲章(声優):1948

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.