京都明徳高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 京都明徳高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。京都明徳高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

B29爆撃機73機が名古屋を爆撃。伊勢神宮が被弾。
シリアが国際連合に加盟
佐世保大空襲。B29・141機が佐世保市に空襲。死者約1300人。
米軍機1200機が関東・東海地方の各地を攻撃。以降、空襲が激化する。
オーストラリアが国連に加盟。
ハンガリーが枢軸国から離脱。
ブラジルが国際連合に加盟
ソウルで朝鮮建国準備委員会が発足。
ソ連軍が満洲・朝鮮・樺太の国境を突破。
特殊慰安施設協会を開設。占領軍兵士を接待する女性の募集を開始。

同年代の有名人

  •  一龍齋貞鳳(講談師、講談師):1926
  •  瀬戸わんや(漫才師[元](てんやわんや)):1926
  •  6代目神田伯龍(講談師):1926
  •  川口幹夫(NHK会長(16代)):1926
  •  6代目片岡芦燕(歌舞伎役者):1926
  •  武藤嘉文(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1926
  •  浜野剛(衆議院議員、衆議院議員):1926
  •  中村正也(写真家):1926
  •  佐田啓二(俳優、俳優):1926
  •  星川清司(小説家『小伝抄』):1926

ヒット曲



ページの先頭へ