京都府立南陽高等学校1988年卒業生  ログインページ
1988年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1988年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 南陽高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。南陽高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1988年の出来事

1988年のニュース

ドーピングが発覚したベン・ジョンソンについて、IOCがソウル五輪100m走の金メダル剥奪を決定。
北陸自動車道・朝日IC~名立谷浜ICが開通し、新潟黒埼IC~米原JCTが全通。
国際宇宙ステーション(ISS)を構成する2つ目のモジュール「ユニティ」を搭載したスペースシャトル・エンデバーが打ち上げ。
兵庫県の北神急行電鉄・新神戸~谷上が開業。
オリエントリースが阪急ブレーブスを買収することが発表される。オリックス・ブレーブスに。
田部井淳子が北米最高峰マッキンリーの登頂に成功し、日本女性初の五大陸の最高峰を踏破。
パキスタン大統領機が墜落。パク大統領ら37人全員が死亡。
重慶郊外で中国西南航空機が墜落。日本人3人を含む108人全員死亡。
ビルマでアウンサンスーチーらが国民民主連盟を結成。
上海近郊で急行列車同士が正面衝突。高知学芸高の修学旅行中の生徒教員など29人死亡。

同年代の有名人

  •  道平陽子(翠花果)(女優(宝塚歌劇[元](76期)):1969
  •  伊藤渉(衆議院議員):1969
  •  渡辺美奈代(タレント、タレント):1969
  •  田口壮(野球(内野手・外野手)):1969
  •  成田貴志(バレーボール):1969
  •  佐藤恵美(女優、女優):1969
  •  永田寿康(衆議院議員[元]):1969
  •  渡辺真美(歌手(Mi-Ke[解散])):1969
  •  浦上壮史(サッカー(GK)):1969
  •  桧山進次郎(野球(外野手)):1969

ヒット曲

●1987年

1位位命くれない:瀬川瑛子
2位位TANGO NOIR:中森明菜
3位位雪國:吉幾三

●1988年

1位位パラダイス銀河:光GENJI
2位位ガラスの十代:光GENJI
3位位Diamondハリケーン:光GENJI

●1989年

1位位Diamonds:プリンセス・プリンセス
2位位世界でいちばん熱い夏:プリンセス・プリンセス
3位位とんぼ:長渕剛

人気のドラマ

●1987年
1位男女7人秋物語金曜日21時放送 最高視聴率36.6%
2位ママはアイドル!火曜日20時放送 最高視聴率28.6%
3位パパはニュースキャスター金曜日21時放送 最高視聴率24.8%
●1988年
1位3年B組金八先生 第3シリーズ月曜日21時放送 最高視聴率27.3%
2位もっとあぶない刑事金曜日20時放送 最高視聴率26.4%
3位教師びんびん物語月曜日21時放送 最高視聴率24.9%
●1989年
1位教師びんびん物語2月曜日21時放送 最高視聴率31%
2位翔んでる!平賀源内月曜日20時放送 最高視聴率26.8%
3位愛しあってるかい月曜日21時放送 最高視聴率26.6%



人気のあった洋画

●1987年
1位トップガン
2位アンタッチャブル
3位プラトーン
●1988年
1位ラストエンペラー
2位ランボー3 怒りのアフガン
3位危険な情事
●1989年
1位インディ・ジョーンズ 最後の聖戦
2位レインマン
3位カクテル

人気のあった邦画

●1987年
1位ハチ公物語
2位ドラえもん のび太と竜の騎士
3位竹取物語
●1988年
1位敦煌
2位優駿 ORACION
3位いこかもどろか
●1989年
1位魔女の宅急便
2位ドラえもん のび太の日本誕生
3位オルゴール

ページの先頭へ