富士市立岩松中学校1947年卒業生  ログインページ
1947年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1947年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 岩松中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。岩松中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1947年の出来事

1947年のニュース

第一次吉田茂内閣が総辞職し、第1回特別国会を召集。
NHKラジオでクイズ番組『二十の扉』が放送開始。
アメリカ施政下の沖縄県で平良[ひらら]市が市制施行。
アメリカ・テキサス州テキサスシティで、船舶の火災から引火・爆発が起こり、500人以上が死亡。
国連パレ特委がアラブ・ユダヤ・エルサレムのパレスチナ3分割勧告案を作成
全国労働組合連絡協議会(全労連)結成。
日本海軍の駆逐艦「竹」「萩」「楠」が賠償艦としてイギリスへ引き渡し。同年中に解体。
「職業安定法」公布。
イギリスのエリザベス王女(後の国王エリザベス2世)がエディンバラ公フィリップ・マウントバッテンと結婚。
「日本国憲法」施行。

同年代の有名人

  •  三好京三(小説家『子育てごっこ』)1976年下期直木賞):1931
  •  寺田ヒロオ(漫画家『スポーツマン金太郎』):1931
  •  常錦利豪(稲川親方[元])(相撲):1931
  •  エリアス・M.スタイン(数学者):1931
  •  小池清(アナウンサー(毎日放送[元])):1931
  •  猪谷千春(スキー(アルペン)):1931
  •  白石かずこ(詩人、詩人):1931
  •  奈良原一高(写真家):1931
  •  山村正夫(推理小説家):1931
  •  6世吉住小三郎(長唄唄方):1931

ヒット曲



ページの先頭へ