山口県立下関中央工業高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 下関中央工業高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。下関中央工業高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の伊166潜水艦が、マラッカ海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の峯風型駆逐艦「澤風」が除籍。船体は小名浜港の防波堤に転用。
皇帝溥儀が退位し満洲国が消滅。
日本海軍の橘型駆逐艦「樺」が進水。
鳥取県境町(現 境港市)の岸壁で爆薬の積み下ろしをしていた玉栄丸が爆発。近くの火薬倉庫に引火して大爆発を起こし、市街の3分の1を焼失。死者115人。
第二次大戦で、ドイツのV1ロケットによるイギリス本土への攻撃が終息。
福岡大空襲。B29・239機が福岡市に空襲。死者902人。
松江市で、徹底抗戦を掲げる皇国義勇軍48人が蜂起。直ちに鎮圧される。
日本海軍の駆逐艦「梨」が山口県柳井沖で沈没。戦後、浮揚修復され、護衛艦「わかば」として再就役。
エジプトが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  武内つなよし(漫画家『赤胴鈴之助』『少年ジェット』):1926
  •  ロジャー・コーマン(映画監督「B級映画の帝王」):1926
  •  デューク・スナイダー(野球(外野手))Duke Snider1980年アメリカ野球殿堂):1926
  •  荒巻淳(野球(投手))1985年野球殿堂):1926
  •  植木等(俳優、俳優):1926
  •  梅錦寅之助(相撲):1926
  •  フィデル・カストロ(軍人、軍人、軍人):1926
  •  榊莫山(書家):1926
  •  百目鬼恭三郎(文藝評論家):1926
  •  近岡理一郎(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1926

ヒット曲



ページの先頭へ