富士宮市立富士宮第二中学校1940年卒業生  ログインページ
1940年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 富士宮第二中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。富士宮第二中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1940年の出来事

1940年のニュース

長崎県島原[しまばら]市が市制施行。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「早潮」・「夏潮」が竣工。
新体制運動推進の為の「大政翼賛会」が発足。
フランスで和平派のフィリップ・ペタン元帥を首班に指名。ドイツに降伏。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「浦風」が進水。
ドイツが中立国ノルウェーとデンマークを急襲し占領。ノルウェー国王ホーコン7世がイギリスに亡命。
皇居外苑で紀元二千六百年式典を実施。11月14日まで日本各地で記念行事が行われる。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第一五潜水艦」(伊15)が竣工。
「奢侈品等製造販売制限規則」(7.7禁令)施行。東京各所に「日本人ならぜいたくはできないはずだ」の立て看板が登場。
山口県岩国[いわくに]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  バド・パウエル(ジャズピアニスト「モダン・ジャズピアノの祖」)Bud Powell):1924
  •  キャロル・オコナー(俳優)Carroll O'Connor):1924
  •  レオ・サックス(医学者):1924
  •  中村乃武夫(服飾デザイナー):1924
  •  板垣正(参議院議員[元]):1924
  •  第17代木村庄之助(相撲/立行司[元]):1924
  •  一錦周之助(友綱親方)(相撲):1924
  •  田村元(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1924
  •  トルーマン・カポーティ(小説家『ティファニーで朝食を』)Truman Capote):1924
  •  犬塚堯(詩人):1924

ヒット曲



ページの先頭へ