刈谷市立富士松中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 富士松中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。富士松中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

日本海軍の伊201潜水艦が、ハワイ沖で海没処分。
4月10日の総選挙で日本自由党が第一党となったことから、幣原喜重郎内閣が総辞職。首相となる予定だった鳩山一郎が公職追放となり、1か月間首相不在に。
第1回国連総会で安全保障理事会が成立。
国連総会が国際連盟の機能、活動、資産の引き継ぎを決議
鹿児島県名瀬[なぜ]市が市制施行。
フィリピン共和国がアメリカからの独立を宣言。
大阪朝日新聞が「現代かなづかい」による紙面作りを開始。
大阪府守口[もりぐち]市が市制施行。
国連がタンガニーカ、ルアンダ、ウルンディ、カメルーン、トーゴ信託統治決定
ハイパーインフレ中のハンガリーで新通貨「フォリント」を導入。1フォリント=40穣(4×10の29乗)ペンゲーとする。

同年代の有名人

  •  佐藤喜美子(声楽家):1930
  •  高橋和雄(山形県知事[元]):1930
  •  ジーン・ハックマン(俳優『フレンチコネクション』):1930
  •  グエン・カオ・キ(阮高祺)(南ベトナム首相[元])Nguyen Cao ky):1930
  •  シルヴァーナ・マンガーノ(女優)Silvana Mangano):1930
  •  早坂茂三(政治評論家):1930
  •  須川栄三(映画監督『野獣死すべし』『蛍川』):1930
  •  戸浦六宏(俳優『沈黙』):1930
  •  遠山一(ゾウさん)(歌手(ダークダックス/バス)):1930
  •  鷹羽狩行(俳人):1930

ヒット曲



ページの先頭へ