江北町立江北小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 江北小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。江北小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

北朝鮮労働党結成。
チャーチル英首相が米ミズーリ州でソ連を非難する「鉄のカーテン」の演説。冷戦の始り。
紀伊水道沖を震源とするM8.0の地震(昭和南海地震)。津波などで死者1432人。
第1回国際連合総会がロンドンで開幕。
日本海軍の伊400潜水艦が、ハワイ諸島沖で標的艦として撃沈処分。
NHKラジオで日本初のクイズ番組『話の泉』の放送開始。
NHKラジオで『のど自慢素人音楽会』の放送開始。
第一次吉田内閣が石炭・鉄鋼を中心に増産する「傾斜生産方式」を決定。
国連総会がスペインのフランコ政権批判を決議、外交関係の断絶もあいつぐ
フランスがシリアの独立を承認し、シリアからフランス軍が完全撤退。

同年代の有名人

  •  野田昌宏(SF作家、SF作家、SF作家):1933
  •  小田晋(精神病理学者):1933
  •  ジェーン・マンスフィールド(女優)Jayne Mansfield ):1933
  •  藤家虹二(ジャズクラリネット奏者):1933
  •  マーサ三宅(ジャズ歌手):1933
  •  鎮西清高(地球科学者):1933
  •  柏原兵三(小説家『徳山道助の帰郷』)1967年下期芥川賞):1933
  •  一柳慧(作曲家、作曲家):1933
  •  若尾文子(女優):1933
  •  鶴岡雅義(作曲家、作曲家):1933

ヒット曲



ページの先頭へ