愛知県立大府東高等学校1939年卒業生  ログインページ
1939年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1939年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 大府東高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。大府東高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1939年の出来事

1939年のニュース

日本海軍の陽炎型駆逐艦「天津風」が進水。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第二四潜水艦」(伊24)が進水。
イラク国王ガージーが交通事故死。3歳のファイサル2世が即位。
平沼騏一郎内閣が総辞職。「独ソ不可侵条約」締結について「欧州情勢は複雑怪奇」と声明。
ノモンハン事件。満洲国とモンゴル人民共和国の国境ノモンハン附近で満洲国軍と外蒙軍が衝突。9月まで関東軍とソ連軍との戦闘が続く。
スペイン人民戦線政府に対するフランコ軍の武装叛乱(スペイン内戦)がフランコ軍の勝利で終結。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「陽炎」が竣工。
日本海軍の朝潮型駆逐艦「霰」が竣工。
69連勝を続けて、3年間負けなしだった横綱双葉山が、前頭の安藝ノ海に敗れる。
イェドヴァブネ事件。ポーランド・イェドヴァブネで非ユダヤ系住民がユダヤ人を虐殺。

同年代の有名人

  •  西本幸雄(野球(監督)):1920
  •  リチャード・アダムス(ファンタジー作家『ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち』):1920
  •  アンリ・ヴェルヌイユ(映画監督『ヘッドライト』)Henri Verneuil):1920
  •  ピーター・ミッチェル(生化学者、生化学者、生化学者):1920
  •  ユル・ブリンナー(俳優)Yul Brynner):1920
  •  和田夏十(脚本家、脚本家):1920
  •  イブ・ロベール(映画監督)Yves Robert):1920
  •  赤桐操(参議院議員、参議院議員):1920
  •  千谷道雄(歌舞伎評論家『秀十郎夜話』):1920
  •  アマリア・ロドリゲス(ファド歌手)Amalia Rodrigues):1920

ヒット曲



ページの先頭へ