長野県軽井沢高等学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 軽井沢高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。軽井沢高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

労働党党首クレメント・アトリーがイギリスの62代首相に就任し、アトリー内閣が発足。
GHQによる宣伝番組「眞相はかうだ」放送開始。
ベネズエラが国際連合に加盟
政府内の混乱に対処する為、御前会議でポツダム宣言受諾を再確認し、無条件降伏を決定。
日本海軍の橘型駆逐艦「椎」が竣工。
日本海軍の橘型駆逐艦「樺」が進水。
日本海軍の丁型改潜水艦「伊号第三七三潜水艦」(伊373)が竣工。
仏領インドシナの植民地政府を破った日本軍が、アンナン保護国皇帝バオ・ダイを立ててベトナム帝国を独立させる。
未明にB-29爆撃機131機が仙台を空襲。死者2755人。
日本海軍の秋月型(冬月型)駆逐艦「夏月」が竣工。

同年代の有名人

  •  ジョーン・サザーランド(オペラ歌手(ソプラノ))Joan Sutherland):1926
  •  木原信敏(電子工学者):1926
  •  織井茂子(歌手『君の名は』『黒百合の歌』):1926
  •  西島和彦(物理学者)2003年文化勲章):1926
  •  榊莫山(書家):1926
  •  柳川覚治(参議院議員):1926
  •  三浦朱門(小説家『不肖の父』):1926
  •  萩原延壽(歴史家):1926
  •  櫻國輝男(相撲):1926
  •  武藤嘉文(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1926

ヒット曲



ページの先頭へ