神戸大学附属住吉中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 神戸大学附属住吉中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。神戸大学附属住吉中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

全日本海員組合創立。戦後初の全国単産。
中国が国際連合に加盟
ニカラグアが国際連合に加盟
夕張炭鉱で朝鮮人労働組合の約6千人がストライキに突入。
スカルノがインドネシアの独立を宣言。旧宗主国のオランダが認めず4年にわたる戦争に突入。
鈴木貫太郎が42代内閣総理大臣に就任し、鈴木貫太郎内閣が発足。
九州沖航空戦で、アメリカ海軍の空母「フランクリン」が日本海軍の爆撃機の急降下爆撃を受け大破。
アドルフ・ヒトラーが総統官邸の地下壕(総統地下壕)での生活を始める。
米軍機1200機が関東・東海地方の各地を攻撃。以降、空襲が激化する。
ウルグアイが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  出口富雄(映画監督):1929
  •  井原高忠(テレビプロデューサー):1929
  •  増田敏男(衆議院議員[元]):1929
  •  川久保潔(声優):1929
  •  ハーマン・ホレリス(発明家、発明家、発明家):1929
  •  久保亘(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1929
  •  中坊公平(弁護士[元]):1929
  •  サトウサンペイ(漫画家『フジ三太郎』):1929
  •  青木義朗(俳優):1929
  •  三枝和子(小説家『女王卑弥呼』):1929

ヒット曲



ページの先頭へ