美郷町立美郷北義務教育学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 美郷北義務教育学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。美郷北義務教育学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

タイが国連に加盟。
アメリカが南太平洋ビキニ環礁で原爆実験。
日本海軍の重巡洋艦「高雄」が、接収したイギリス軍によりマラッカ海峡で海没処分。
旧円の流通を全面禁止。
連合国が日本の「A級戦犯」28人を極東国際軍事裁判に起訴。
ウンベルト2世がイタリア国王に即位。
吉田茂が45代内閣総理大臣に就任し、第1次吉田茂内閣が発足。5次8年にわたる吉田ワンマン時代が始る。
ハンガリーで新憲法が制定され、ハンガリー第二共和国が成立。
国連安全保障理事会が初会合。
マッカーサーが「暴民デモ許さず」と声明。食糧デモ運動が鎮静化。

同年代の有名人

  •  マーサ三宅(ジャズ歌手):1933
  •  ジェームズ・シゲタ(歌手、歌手、歌手):1933
  •  山崎唯(ミュージシャン、ミュージシャン、ミュージシャン):1933
  •  浅利慶太(演出家、演出家、演出家):1933
  •  泉昭二(漫画家『ジャンケンポン』):1933
  •  シービスケット(競走馬):1933
  •  中田康子(由狩しのぶ)(女優[元](宝塚歌劇(38期)):1933
  •  森下整鎮(野球(内野手)):1933
  •  ロバート・カール(化学者、化学者、化学者):1933
  •  藤木洋子(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1933

ヒット曲



ページの先頭へ