戸井町立鎌歌小学校のトイレ

懐かしい戸井町立鎌歌小学校の記憶を共有するページです。

戸井町立鎌歌小学校のトイレ

戸井町立鎌歌小学校のトイレでの懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

戸井町立鎌歌小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ2階の中央階段横のトイレに花子さんがいるらしいですね。ちょうど私が3年生の時に、噂になりました。

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレがアンモニア臭で息ができないほど、汚くて、ドアがまともに閉まらず、皆蹴って開閉していた。

この学校のトイレに行って見る

トイレ男子がケツ出してトイレ行ってた

この学校のトイレに行って見る

トイレ木製の扉で横にスライドする鍵(?)だったなぁ。 学年別に分けられていたよ。

この学校のトイレに行って見る

トイレめちゃくちゃ臭いです

この学校のトイレに行って見る

トイレ一年とかのトイレめっちゃ臭いんだよねw

この学校のトイレに行って見る

トイレその当時、お化けが出る話で盛り上がったのを今でも思い出します。しかもドッポントイレで臭く、いいイメージはありませんでした。しかし、昭和のイメージを代表するようなところであったと今思います。

この学校のトイレに行って見る

トイレ女子トイレに入る男子が多かったww

この学校のトイレに行って見る

トイレ女子たちがトイレに集まってうわさしてたのが地味に不思議 トイレに集まって儀式でもしてんのかと思ったw

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレは汲み取り式だったと思う。

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式現在(2018年)朝日中学校3年生っていますかね。実は好きな先輩がいて、その先輩の友達でもいいから探してるんですけど

この学校の卒業式に行って見る

運動会運動会は、父兄だけてなく、村人がたくさん見に来てくれました。

この学校の運動会に行って見る

教室桜田、お前みたいな教師は絶対に許さない。 あの時の事を忘れても、俺は絶対に忘れないし、許さない。 人一人人生駄目にしてさぞ愉快だろうな。 あんたはその人生の寿命が尽きるまで最大限に苦しんでくれれば幸いです。

この学校の教室に行って見る

怪談怖い人が追いかけてくる

この学校の怪談に行って見る

4、5年生になるとカップルが急増!

この学校の恋に行って見る

教室中学年の担任によく無実の罪で、怒鳴られ叩かれましたね。  今でも決して忘れません。

この学校の教室に行って見る

運動会自分の学年での演目の時に本番で肝心の音源が飛び飛びになったり止まったりして、担任の先生が泣いてもう1回やった事あった

この学校の運動会に行って見る

クラスでモテる男子はやっぱりれおかりょうだよねーww

この学校の恋に行って見る

プール5年生の時にプールが新設されて、授業でビート板を使って泳ぐ練習をしていたのが懐かしい。女子とプールに入るのも何かドキドキしたかも

この学校のプールに行って見る

感謝小一で祖父が亡くなり引越しで転校になった時、クラスの子や担任の先生から頂いた色紙や贈り物、あれ程心の支えになったものは物はありません。40過ぎた今も大切に持っています。有難うございます!

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ