岩室村立間瀬小学校のトイレ

懐かしい岩室村立間瀬小学校の記憶を共有するページです。

岩室村立間瀬小学校のトイレ

岩室村立間瀬小学校のトイレでの色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

岩室村立間瀬小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬っていた武者だった。
トイレ女子トイレに進入
トイレ昭和39年トイレは、男女別で、大便の方は、ポットン便所。
トイレ一年のトイレ臭すぎ
トイレ古くて不気味なトイレがある
トイレトイレの和式は嫌いでした
トイレ二階のトイレで左肩を一度、ギュッと掴まれて慌てて振り向いたんだが、誰もおらんかった…確か学校帰りの誰も居ない放課後の事…
トイレ汚かった
トイレ木造の講堂件体育館があって、そのトイレに行くのが怖かった
トイレ和式の昔ながらのトイレにハンカチを良く落としちゃったなぁ!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室汚ない理科室を山本先生が綺麗にしてくれた
校庭校門は道路より少し高い位置にあり、道路から坂道を登って校門に入る様になっています。
教室6年2組の教室は、なんか狭い!?
伝説白石が女子の脇腹触ったりした
プール三年の頃(昭和四十年か三十九年)に落成だったかな・・・・・三年の時の教室の真下にプール。
教室毎日友達と教室で、ふざけたり、はしゃいだら、走ってたら先生に怒られてた
校庭休み時間に警泥やってて、チャイムに気付かず暫く隠れていた事がある(^-^;
給食山田訓子さん、減らすのもだめ、半分もだめ、全部食べるまで居残り給食、無理やり口の中にいれられました。
理科室毎度毎度、授業のたんびに始まるお化け屋敷
校庭私の学年はなかったけど、ジンギスカン踊ってる学年あったなぁ


ページの先頭へ