金沢大学附属小学校のトイレ

懐かしい金沢大学附属小学校の記憶を共有するページです。

金沢大学附属小学校のトイレ

金沢大学附属小学校のトイレでの様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

金沢大学附属小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ古い方ので体育館のトイレ、汲み取り式で何個も並んでて怖かった。
トイレ怪奇現象が良く起きていました。
トイレ3階の女子トイレになんかでるみたいな噂があった。
トイレ誰も居ないトイレはめちゃめちゃ怖かった
トイレ男子がふざけて女子トイレに入ったら、ちょうどそこに先生がきて、叱られてたっていう事件がありました(笑)
トイレトイレで友達と〇〇〇しました
トイレ自分の在学中にトイレが回収され、一部洋式便座が増えました。低学年の時は和式しか無かった記憶があります。
トイレウジ虫が沢山いて、非常に臭かった。
トイレお腹が弱く、毎日、何度もトイレに駆け込んでいたうえ、お尻も弱く、トイレに間に合わないことが多く、6年生になってもオムツを使っていた。しかも、洋式トイレじゃないと大が出来なかったのに、校内に洋式トイレが1カ所しかなく、そこに向かう途中や、そこが使用中で空くのを待っている途中に力尽きてしまうことも日常茶飯事だった。
トイレ小1の時に当時6年生の女子生徒に女子トイレにぶち込まれたことがあったな、まぁ今思い返せばいい思い出だよな笑

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
すっげー好きな女の子がクラスにいました^_^良い思い出‼️
プール敷地の外にプールがあり歩いて行ってた。
プール加○晶○さんの水着姿良かったです。結婚したかったな。
飼育小屋
教室黒板に向かうと、正面上に筆書きの標語のような書がありました。 確か、一年生は「頑張る子」、二年生は「やり抜く子」というような内容だったかと。 窓側に先生の机があり、その後ろにテレビ。 時間によって、授業の一環としてNHK教育番組を見ました。 『さわやか3組』など、懐かしいです。
校庭休み時間はよく、ぶやボールで手打ち野球やったね〜
校庭運動会 5年生のとき 校舎一周する競争で4位になった ビミョー
音楽室合唱コンクールの練習の時にめまいがしてヤバいなってなったけど当時の人外じみた耐久力で立ってたな笑今のボクからすれば意味わかんねぇ笑言えよ先生に
音楽室音楽室のある場所は昔、お墓だった。
保健室保健室の場所


ページの先頭へ