小松市立原小学校のトイレ

懐かしい小松市立原小学校の記憶を共有するページです。

小松市立原小学校のトイレ

小松市立原小学校のトイレでの様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

小松市立原小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレドアがしまらん

この学校のトイレに行って見る

トイレ塚本ゆわとやった。あ

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレ、新しく改装されたんですよね。2021年12月くらいに完成

この学校のトイレに行って見る

トイレ1階のトイレ、大をすると決まって上から覗くやつがいた

この学校のトイレに行って見る

トイレウジ虫が沢山いて、非常に臭かった。

この学校のトイレに行って見る

トイレいつも汚くて臭くて古くて辛かった あとは、部活(合唱部)が楽しかった

この学校のトイレに行って見る

トイレ玄関を左に曲がったらあるトイレの壁に足跡があります

この学校のトイレに行って見る

トイレ体育館の近くにあるトイレの暖房の下に置いてあるガムテープでぐるぐる巻きにされてる箱は盗聴器って、聞いた記憶があるけど今でもあるのかな?

この学校のトイレに行って見る

トイレ手洗い場が男女共通だったが、大人になってからほかの小学校をいくつか見る機会があったが大抵は違う作りだった。あの手洗い場のスペースの取り方は空間が広く感じられて面白かったと思う。

この学校のトイレに行って見る

トイレいじめを受けました

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室昭和26年、3年生の時の担任は窪山先生だった。その先生は、雪が降っても、他の組がやっていた雪合戦をやらせてもらえなかった。雪玉が顔にあたって、けがをしたことがあり危険だからということだった。その代り、授業が終わる1時間前には、机を後ろに運び、教室にチョークで土俵を描き、片足相撲をさせてくれた。これは片足を上にあげ、その足を手で持ち、残った片足と片手で相手と押し合いをして相手を土俵の外に押し出した方が勝ちという競技であった。背の小さい人から順番に出て対戦した。もちろん男女別々に行った。これで体が結構暖かくなった。その時以来、冬の寒い季節の3年生が終わるまでたびたびこの相撲をさせてくれた。こんなことを今の時代にしたら、きっと他の先生からも父兄からも授業を犠牲にしてなんだと非難されることでしょう。今思い出すと、よい先生だったし、こんなことでクラスもまとまったし、よい時代だったと思う。

この学校の教室に行って見る

怪談昔 墓場説

この学校の怪談に行って見る

告白今何していますか。

この学校の告白に行って見る

告白幼い頃から、恋愛対象は女子ではなく、男子でした。そして、3年生から6年生まで同じクラスだったケイタくんのことが好きでした。

この学校の告白に行って見る

トイレ小2の頃に女子トイレで幽霊が出るとか言って大人数で入っては騒いででてくるの繰り返してた 笑

この学校のトイレに行って見る

謝罪性格を変えてほしいことから、ぜっこうしよ!と、いってしまい取り返しのつかないことになってしまいました。もう仲良くなれないかもしれないけど、あなたがそれを見たら、声をかけてください!

この学校の謝罪に行って見る

下駄箱入学したとき、玄関にハイジとゆきちゃんの絵が描いてた!以外と好きで、テンション上がってた。

この学校の下駄箱に行って見る

音楽室足踏みのオルガンが沢山並んでいました

この学校の音楽室に行って見る

トイレ転校生だったけど、古いトイレが施錠させてて開かずの間と呼ばれて何と無く怖い雰囲気でした。

この学校のトイレに行って見る

職員室やらかした先生は生活指導になる?

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ