牧之原市立片浜小学校のトイレ

懐かしい牧之原市立片浜小学校の記憶を共有するページです。

牧之原市立片浜小学校のトイレ

牧之原市立片浜小学校のトイレでの色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

牧之原市立片浜小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ運動場とプールのトイレ
トイレあの時代には珍しい、水洗だった。
トイレいつも大便が流れてなかった(笑)
トイレトイレ掃除のマット叩きが重くてしんどかった
トイレ友達といつも連れションしてたっw
トイレ汚かった
トイレその頃感じたのは大きくて怖かったです汲み取りで臭くて三回叩くと返してくる幽霊が出ると…
トイレやまざきゆいちゃんのうわばきをかくしてね
トイレ学年が上がるにつれ小さくなる
トイレ小学校によくある怖いうわさがありました。内容は覚えていませんが、一時かなり怖かったことを覚えています。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室担任になったことなかったけど、13年前名前なんだったかな~下の名前しんすけ先生だったかな?イケメンだと子供ながらに隠れファンだったな~ 挨拶しかしたことなかったけど、子供のころの思いで。 だれか覚えてる人いないかな~
あの、すいませんメールください。Cメールで。
体育館私はもう93になりました。あのピアノ
飼育小屋環境委員の友達が飼育小屋の掃除中に1年生にカギを閉められたそうです(笑)
保健室ソフトボールで目を怪我しました 保健室の先生が前より怖くなったような気がしましました❗
プール当時はプールは南側にあって長さが12.5mしかない短いものでした。夏が待ちどうしかったなあ。プール
体育館昭和36年頃に体育館が出来て、それまで幻灯機で廊下を区切って上映していたが、体育館で始めて上映されたのは、「安寿と厨子王丸」のアニメだと思う
怪談花子さん
校庭タイムカプセル、校庭から鯉の隣の植物スペースに移動してる〜
音楽室音楽室の窓のとこに助けてなどの文字が刻まれてましたイヤコワイコワイ(∩´﹏`∩)


ページの先頭へ