南伊豆町立三浜小学校のトイレ

懐かしい南伊豆町立三浜小学校の記憶を共有するページです。

南伊豆町立三浜小学校のトイレ

南伊豆町立三浜小学校のトイレでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

南伊豆町立三浜小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ新校舎以外丸見えだったから、5年生から使ってなかったw
トイレトイレ、新しく改装されたんですよね。2021年12月くらいに完成
トイレ女の子とヤッた。卒業
トイレ塚本ゆわとやった。あ
トイレトイレに一度Gが出てきてそのGをトイレに流した奴がいた。
トイレ男子がケツ出してトイレ行ってた
トイレ花子さんがいる(みた)
トイレ給食準備中のトイレはたまり場w
トイレ昔はぼっとんが、存在した。友達で体育ズボンを落とした子がいた。
トイレ給食室に行くまでの手前の木造トイレぼっとん便所でめちゃ怖かった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食毎週金曜日のカレーライスが凄くおいしかった。それ以外はパン給食だったような気がする。
飼育小屋昔は飼育小屋だったと言っていましたが最近は倉庫になっています
謝罪ごめんねkくん転校までにごめんねっていえなかったねほんとにごめんなさい
怪談廃校に担った後、友達とふざけて校内の動画さつえいしたら、女性の顔が映ってました。
保健室毎日のようにケガをしてたので大変お世話になりました
怪談北側の鉄筋校舎の下駄箱を入ったところに、大きな鏡があって、夜になると、鏡の中から声がすると聞いたことがある。
図工室机の木の凹みのところによく爪食い込ませてた。あと、あの墨?かなんかで使う時の、なんかすりすりするやつもあった
飼育小屋ウサギたちのご飯は給食で出たニンジンの芯や皮 日によって量も違った! 5年の頃委員でもなく飼育の手伝いしてたらボランティアの賞状をもらえたし、6年になり、そこで恋に発展もした!
告白高橋京子さんですね。
体育館体育館へ行く渡り廊下、雨の日は最悪だったなぁ


ページの先頭へ