四日市市立笹川西小学校のトイレ

懐かしい四日市市立笹川西小学校の記憶を共有するページです。

四日市市立笹川西小学校のトイレ

四日市市立笹川西小学校のトイレでの懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

四日市市立笹川西小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレお化けが出てきた
トイレ学校のトイレはとても怖くて、1人だとはいれませんでした。
トイレトイレの壁ぶち破るバカが居た
トイレトイレットペーパーなどという物はなく、新聞紙を切って置いてありました。
トイレ1階のトイレの奥だけきれいだった。
トイレウジ虫が沢山いて、非常に臭かった。
トイレトイレを使用する際、便を流さない生徒がいました。
トイレおつりを倍返しされたことがありました。以後、大は我慢していました。
トイレ3年生のトイレのドアに顔が浮かび上がってなかった?
トイレトイレそうじは、おばさんを雇ってた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室机は、木製でした。
校庭ジャンボがあったが古くて無くなった
小3の時、転入してきた子に初恋。小5の時のクラス替えで別々になってしまった。その子は小5の時に転校してしまい、正式に告白する事が出来なかった。色んな恋をしても忘れる事が出来ず、自分の子供に同じ名前をつけた。いま、どこでなにしてるんかな…
校庭プールの裏はいけない謎ルールw
怪談中庭の十字池には、未だ見つかってない行方不明の3年生男児の霊がいるそう
体育館卒業するとクラスメイトと担任の先生の名前がプレートに刻まれて体育館の壁に貼ってもらえるから誰がいたか思い出し懐かしくなる
屋上屋上で好きな人と飛行機雲を見ると結ばれるという噂がありました
砂浜で遊んだね。楽しかったよ。優秀な子が多かったよ。
音楽室S49年卒業・音楽室はあったけど、あまり使わなかった。おもに教室で歌ったりピアニカひいて授業を受けていました…。
屋上小さいゴムボールで手打ち野球をよくやっていました。


ページの先頭へ