姫路市立大塩小学校のトイレ

懐かしい姫路市立大塩小学校の記憶を共有するページです。

姫路市立大塩小学校のトイレ

姫路市立大塩小学校のトイレでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

姫路市立大塩小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレoziityannnotokinohanasisehsgaikokuzinnoonnnanokoganakunattazikenngaarimasita
トイレ女のトイレのマークのいやらしい所にペンで描いてありました。
トイレトイレ臭かった、調べたら1985年より前の便器つかっちょった ほんまふざけちょる
トイレ下痢の為、トイレの中でウンコをしていました。その時、バケツで水を掛けてくれた友がいました
トイレあまりきれいではなかったので、掃除当番が嫌でした。
トイレ白山の北側に幽霊便所。 臭かった!
トイレボットン便所でした。各学年2つずつ、学年に寄って便器の大きさが違った記憶があります。
トイレ夜なると放送が勝手になりますその言葉は「殺してやる」
トイレすごくきれい
トイレ2階の女子トイレの1番最初のトイレは流れなかったです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室あの当時、教室にエアコンが付いていた。給食が、エレベーターで運ばれていた。火山灰がひどいときのみエアコンが、入ったような?エレベーターは、いつか乗ってみたいと思っていたが、当たり前ですが、禁止でしたね~中学になって転校して、あれから、45年・・早いもんですね
適当につきあって自然に別れていってたなー
伝説めっちゃ昔からある日本に学校が伝わった時ぐらいからある
理科室猫の解剖標本
職員室分校が山の上に有ったころの話ですが、女の先生が一人で住んでおりそこが住居兼職員室でした。その先にほこらがあり神様が祭られてました朝行くとまず職員室の前で「先生おはようございます」と大きな声で挨拶してそれからほこらの鈴をガラガラ鳴らして拝んでから教室に入りました。
音楽室音楽室は、掃除の時めっちゃ怖かった記憶がある。
教室虐められました
感謝s岡さん、k谷さん、n川くんたちと釣りに行ったおもいでがあります。昭和45年生まれ。懐かしさにひたりました。
理科室理科室の水はいつも 茶色かった(笑)
図書室まあ、本が好きすぎて本のことしかイメージにないといえば伝わると思います。


ページの先頭へ