米子市立夜見小学校のトイレ

懐かしい米子市立夜見小学校の記憶を共有するページです。

米子市立夜見小学校のトイレ

米子市立夜見小学校のトイレでの今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

米子市立夜見小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ男子の個室の足元から女子トイレをのぞける

この学校のトイレに行って見る

トイレ一番右の小便器は穴がそとにあいていました

この学校のトイレに行って見る

トイレ平成の時代には珍しい、鎖を引っ張って流すタイプのトイレでした。

この学校のトイレに行って見る

トイレ手洗い場が男女共通だったが、大人になってからほかの小学校をいくつか見る機会があったが大抵は違う作りだった。あの手洗い場のスペースの取り方は空間が広く感じられて面白かったと思う。

この学校のトイレに行って見る

トイレホントですか?!

この学校のトイレに行って見る

トイレ学校のトイレ

この学校のトイレに行って見る

トイレまじ重成きもーい

この学校のトイレに行って見る

トイレ女子はトイレが怖いから2,3人で行く

この学校のトイレに行って見る

トイレ低学年は木造校舎でトイレは和式のくみ取りでとっても怖かった。

この学校のトイレに行って見る

トイレ旧校舎の使っていないトイレの怖いこと。体育館にいくときなど息をとめて見ないように走っていました。

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭子供会のバーべキュー。

この学校の校庭に行って見る

体育館昭和26、27年小学校3年生ごろだったと思うが、講堂の壁に、広島に落とされた原爆でひどい被害を受けた人たちや破壊しつくされ、何もなくなってしまった景色の写真を貼ってあったこと思い出す。一番ショックだったのは家の入口で黒い人影が写っていた写真だった。高熱で人が焼かれて影しか残らなかったのだという説明があった。こんな恐ろしいことふと思い出した。

この学校の体育館に行って見る

怪談夜になると旧校舎の2階と1階の踊り場にある鏡に、女の人が見える噂は大体尾ノ上に行ってた人は知ってると思う

この学校の怪談に行って見る

教室天気が、良い日は、富士さんが、みえた。

この学校の教室に行って見る

トイレ細長い1本の側溝みたいなトイレが一応個室で仕切られていたような、そんなふうだったかな。

この学校のトイレに行って見る

卒業式ほとんど皆んな同じ学校に行く子ばっかりだったけど、卒業式は寂しかったなぁ。スライドで顔写真写されて1人ずつ証書もらったよーな。まだ体育館前に大明の森あるのかな?

この学校の卒業式に行って見る

プールプールのやごを救出したのが印象に残っています。

この学校のプールに行って見る

音楽室大嫌いだった音楽。フエさえなかなか買ってもらえなかったからね。

この学校の音楽室に行って見る

運動会運動会が終わって教室に戻ると、サイコロに入ったキャラメルをもらえた。学校でお菓子をもらえるのが嬉しかった。

この学校の運動会に行って見る

給食給食センターから配達された給食を取りに行く。食缶が重くて、二人で持って階段を上がるのが大変でした。

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ