さぬき市立多和小学校槙川分校のトイレ

懐かしいさぬき市立多和小学校槙川分校の記憶を共有するページです。

さぬき市立多和小学校槙川分校のトイレ

さぬき市立多和小学校槙川分校のトイレでの懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

さぬき市立多和小学校槙川分校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレおしっこしたくてあそこをずっと抑えてる人がいた

この学校のトイレに行って見る

トイレやまざきゆいちゃんのうんこもれ

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレは女子のたまり場w

この学校のトイレに行って見る

トイレ昔の記憶。北校舎の男子便所の小便器付近のタイル床が汚くて臭かった。男子児童の使い方が悪いと思っていたら時間間隔式で水洗の水が流れたときに小便器から水が溢れ出たのでした。男子の使い方に問題はなく配管が尿石等の汚れで詰まっていたのが原因だったみたいでした… 臭くなくてきれいな女子便所がうらやましかった。

この学校のトイレに行って見る

トイレリンリントイレ

この学校のトイレに行って見る

トイレおつりを倍返しされたことがありました。以後、大は我慢していました。

この学校のトイレに行って見る

トイレ今のように一人一人便器別になってなく、入口出口の扉もなく吹きっさらし。男子は一段上がって壁に向かって一斉に放水。黄ばんだ放水跡が見え、臭くて、下も流れるに任せた自然放水路でとても綺麗といえる代物でなかった。嫌だったのは、生え始める頃隣合わせのいたずら好きな児童らに見られ冷やかされること。だから他に児童がいないか、隣り合わせにならないよう距離を取っていた。それと、当時は大きい方も扉の下の方が無かったので、覗かれたり、そもそも大に入ったというだけで、○○が糞してたと全校噂され、とても学校に居られなかった。1度だけどうしても我慢ができず、家まで走って帰って済ませたことがあったが、あのときは必死の形相だった。兎に角、当時は嫌な思い出ばかり。今はもうそんなことは無いだろうね?

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレたまに汚い

この学校のトイレに行って見る

トイレ小便器の前に立って、オシッコをしていたら、後ろから、かんちょう、されて、オシッコをする邪魔された事が、あったなあ!

この学校のトイレに行って見る

トイレ汚いし怖いし、今でも時々夢に出てくる

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室昔のはなし。人体模型と骸骨模型があった。人体模型は夕方になると歩き出し、骸骨模型は夜中に廊下を歩き回ると6年生の兄ちゃんから教えられた。今でも信じている。

この学校の理科室に行って見る

図書室小1がうるさすぎてヤベーイ

この学校の図書室に行って見る

体育館1970年頃まで1月1日は登校日だったと思うが誰も覚えていない。

この学校の体育館に行って見る

体育館入学した時にはまだ体育館は無くて、教室二つをぶっ貫いた広さの、講堂?でした。 自分が5年生だったかな?体育館を立てる場所を空ける為に、校舎を引っ張って移築する「曳屋?」の作業を夏休み中にしてました! 今では、古民家の移築など小学生でも知ってるでしょうが、昭和40年代の小学生には衝撃の光景でした。

この学校の体育館に行って見る

給食ハーゲンダッツが出たときは嬉しかった

この学校の給食に行って見る

図工室図工室の水道がよく詰まってた

この学校の図工室に行って見る

校庭この、書き込みは下から読みあげてこないと。チンプンカンプンですね。

この学校の校庭に行って見る

あんちゃん、以外に誰か入ってくるといいね

この学校の恋に行って見る

記録レゴ

この学校の記録に行って見る

「きれいね」と云われて舞い上がり、「君もきれいだね」というところを「君の妹もきれいだね」と云ってしまった。それでジ・エンド。この文章を見ていたら、ごめん!と謝りたい。今も後悔している。

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ