西予市立三瓶小学校のトイレ

懐かしい西予市立三瓶小学校の記憶を共有するページです。

西予市立三瓶小学校のトイレ

西予市立三瓶小学校のトイレでの懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

西予市立三瓶小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレで初めて友達ができた

この学校のトイレに行って見る

トイレ一年とかのトイレめっちゃ臭いんだよねw

この学校のトイレに行って見る

トイレ旧校舎の小便器を壊したのは私です。ごめんなさい

この学校のトイレに行って見る

トイレそれは嘘です。

この学校のトイレに行って見る

トイレめっちゃ怖い

この学校のトイレに行って見る

トイレ四年生のトイレで、「トイレの花子さん」が出たらしい…

この学校のトイレに行って見る

トイレ花子さんの霊が出るとか聞いたよ

この学校のトイレに行って見る

トイレ旧建てや(ボットントイレ)の頃の話しですが、たしかトイレは体育館から見て最初の教室棟に1つ(音楽室の近く)と、その次の教室棟に同じ大きさのトイレがありました。職員室側(職員玄関側)にもあったと記憶しているけど、あやふやな記憶で、職員玄関と体育館を結ぶ通路にあったような・・・ その頃の人数の割には大きな小学校で、トイレは一人で行くには勇気が必要でしたね!

この学校のトイレに行って見る

トイレ休み時間になるたび、トイレの鏡の前に大勢の女子が集まって、(持ってきてはいけないと言われていた)くしで前髪を直していた。

この学校のトイレに行って見る

トイレ幽霊とか出た噂でみんな怖いのかわからないけどトイレ一緒に行こーと言われました。 3番目トイレが幽霊が出たって言っていた

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室が唯一暖かい所

この学校の音楽室に行って見る

教室小さい教室なので、先生の目がみんなに行き届いた!

この学校の教室に行って見る

音楽室我が家にはピアノがなかったので音楽室で練習、バイエルンを終えてツエルニーまで。銀座のヤマハホールで家族出席の発表会

この学校の音楽室に行って見る

給食残ったデザートを巡ってじゃんけん大会!

この学校の給食に行って見る

校庭校庭の角にある高い木。この前小学校に行ったらまだ元気に生きていた。木登りやったな〜

この学校の校庭に行って見る

職員室入ってはいけないからめっちゃ気になる職員室。 扉には穴埋め式のマニュアルがあったなぁ。

この学校の職員室に行って見る

体育館今、47~48歳です、笑笑

この学校の体育館に行って見る

たかしと馬野がラブラブひゅーひゅーだった

この学校の恋に行って見る

給食牛乳は四つ葉の三角パックが懐かしい。ビンの時はストーブの上のタライで温めてたな。

この学校の給食に行って見る

教室昭和60年。NとMそしてYが、4日位教室を停電させるイタズラをしたな。シャレにならなかったw。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ