佐世保市立日野小学校のトイレ

懐かしい佐世保市立日野小学校の記憶を共有するページです。

佐世保市立日野小学校のトイレ

佐世保市立日野小学校のトイレでの楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

佐世保市立日野小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレだいぶ前の話ですが男子を追いかけて男子トイレに入ってしまいました…。
トイレ和式が好きだった。
トイレあまりきれいでなく、木製なので痛みがありました。掃除は、大人がしてくれていました。
トイレ私は現在小5ですが、学校は3階建てで、トイレは一階に一個ずつとあります。一階のトイレは広いです。2階のトイレは少し広い。3階のトイレは一階のトイレと比べて狭いです。ですがどこのトイレも綺麗です!ちなみに、3階女子トイレの入口あたりでは女子の溜まり場になって、みんなグループで雑談してますw(2018年の話です)
トイレ何故か騒ぎにならなかったが不思議
トイレ滝のように水が流れるトイレは今見ても斬新で素敵です
トイレ臭い
トイレおばけがいると聞きました
トイレよくトイレットペーパーが落とされていました
トイレトイレ臭かった、調べたら1985年より前の便器つかっちょった ほんまふざけちょる

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食おかわりじゃんけんを給食の時ほとんど参加してた(笑)
理科室理科室にマンモスの毛が展示してました。
プールプールは石狩小まで行ってた(東小には無かった)
教室一人の少女が泣いてましたが、誰も助けませんでした。
体育館書初めの時、ストーブがえらい効いててスッゴイ臭かった(笑)
運動会団長が格好良かった
教室O先生が担任の教室で、その先生自身が書いた掲示物の「展」が誤字ってましたねえ
職員室入るのが地味に苦手
怪談夜になると旧校舎の2階と1階の踊り場にある鏡に、女の人が見える噂は大体尾ノ上に行ってた人は知ってると思う
プールプールの授業が始まる前に3456年が掃除する地獄がありましたww


ページの先頭へ