佐世保市立早岐小学校のトイレ

懐かしい佐世保市立早岐小学校の記憶を共有するページです。

佐世保市立早岐小学校のトイレ

佐世保市立早岐小学校のトイレでの今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

佐世保市立早岐小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレつっつき棒で掃除して、裏の川で洗った
トイレこっくりさんやった思い出
トイレ掃除のおっちゃんから昔話しを聞いた事がある、以前女の子が虐められており何度も話し相手になったそうだか結局その女の子はトイレで手首を切って翌朝便器に顔突っ込んだ状態で発見されたと。
トイレ一年生女子が男子のしょん便器を使っていた
トイレ本館1階の2番目のトイレットペーパーホルダーに手形があり、花子さんの手形という噂があった
トイレなぜかトイレ掃除は怖くてサボってました!
トイレ低学年は木造校舎でトイレは和式のくみ取りでとっても怖かった。
トイレチョコの交換
トイレ東京都北区立第三岩淵小学校のトイレ
トイレ一階理科室前のトイレに花子さんががが!呼び掛けるとマジで電灯切れる時がある。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食S49年卒業・校長室のあった校舎の隣に、平屋建ての給食室があって、管理栄養士の皆さんが、全校生徒の分を作っていた。白衣来て渡り廊下を歩いて、クラスの分をもらいに行ってました…。
校庭あか
校庭転んだ。とにかく転んだ。
音楽室原先生 突然着任したと思ったらアッという間に吹奏楽で有名な学校になった
体育館1964年頃学校が火事になった記憶があります。 只今65歳です。
教室6年2組の教室は、なんか狭い!?
体育館ピアノがあるのはなぜか
音楽室合掌コンクールはボカロ
好きな人をずぅ~っと目で追っている人がいました。
教室なんか、先生に向かって、腹立った時とか思いっきりガン飛ばした気がする。


ページの先頭へ