大津町立大津北小学校のトイレ

懐かしい大津町立大津北小学校の記憶を共有するページです。

大津町立大津北小学校のトイレ

大津町立大津北小学校のトイレでの懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

大津町立大津北小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ私が通学していた旧校舎は当時、水洗ではなくドッポン便所と呼ばれていた。夏は臭く冬はしもやけになる、よくも悪くも笑えるトイレでした。
トイレ奥のトイレには、トイレの花子さんがいるといううわさがありました
トイレ壁に細かい穴がありました。
トイレ4階の音楽室のとなりのトイレの1番おくのトイレのドアを叩くとなかからゴンっと返事がありました 先生を呼んで5回くらい試して 中にはなにもないのに かならずゴンっ と鳴るんです 先生と一緒に怖すぎると 話した事を覚えています
トイレ臭すぎて萌えました
トイレ5年の時、トイレ掃除が、あり、掃除中に、オシッコがしたくなり、用わ
トイレ5年生くらいで新しくなってきれいだった
トイレ隠し事をする最適な場所(笑)
トイレ二階に車椅子用のトイレがあるんだけど、そこに幽霊が出る。
トイレ今はもうトイレ工事して綺麗になってる

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談創立20周年の校門のすぐ近くにある像の友情平成2年2月24日を4時24分にすべて指でなぞると呪われるという話を聞いた。
教室確か今って3、4年らが少人数制にして分けて使ってるらしいで
体育館そうえば、跳び箱苦手だった。
音楽室楽器の置いてある部屋は扉のたてつけが悪く、たまに開かなくなって焦る
告白あ~あ、ラインまた、駄目になった。
卒業式好きな娘と並んで入場した事
飼育小屋兎が無惨な殺され方をされた事があったなー
プール関係ないかもだけど、とりま冷たかったぁぁぁぁぁ!!
理科室当時理科室は木造校舎に有りました
校庭・たまに、学年を交えて遊ぶ時間がありました。 ・毎週水曜日はロング昼休み。 ・的の壁の裏は遊びの時に隠れるのにちょうどよかった思い出があります。


ページの先頭へ