宜野座村立漢那小学校のトイレ

懐かしい宜野座村立漢那小学校の記憶を共有するページです。

宜野座村立漢那小学校のトイレ

宜野座村立漢那小学校のトイレでの懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

宜野座村立漢那小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ細長い1本の側溝みたいなトイレが一応個室で仕切られていたような、そんなふうだったかな。
トイレ私の頃は男女同じでした。 今では考えられませんが・・・中学校もそうでした。
トイレ誰も居ないトイレはめちゃめちゃ怖かった
トイレトイレは便器も無く、板の間に単に四角の穴があいているだけでした。
トイレ和式が好きだった。
トイレ↓先生の前で堂々とやってる人もいたよ
トイレトイレなんてそんなハイカラなもんじゃなくて、べんじょだよ。
トイレ私が通学していた旧校舎は当時、水洗ではなくドッポン便所と呼ばれていた。夏は臭く冬はしもやけになる、よくも悪くも笑えるトイレでした。
トイレ二、三学期にスリッパが便器に入っている事件が何度かあった。まだ犯人は不明。。。
トイレ3階と5階のトイレは幽霊がいるそうですよ。子Σ(・ω・ノ)ノ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会リレー
図書室行列ができるほど人気
音楽室先生がサイテーです。音楽の先生は皆評判が悪いです。
音楽室音楽教室が、はちの巣校舎の何階だたかな
プールプールがまだない時代で大宮中学校のプールを使用してました。
図書室たくさん本を読むと、しおりがもらえました
音楽室音楽の先生がものすごくキツかった
職員室自分95年生まれで小1の時荒子小学校の1年赤組に転入しました! その時の担任が中村先生だったんですけど下の名前覚えてる方居ますか? 当時中村先生には色々とお世話になってたので思い出したいんですよ
保健室座高測ることがあった
感謝かつき先生お元気でしょうか昭和34年生まれなおきです


ページの先頭へ