台中市立豊村国民小学のトイレ

懐かしい台中市立豊村国民小学の記憶を共有するページです。

台中市立豊村国民小学のトイレ

台中市立豊村国民小学のトイレでの色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

台中市立豊村国民小学
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ放課後に何度もトイレに行っていました。
トイレ昼休みにトイレに逃げこんで踊りまくりました((●゚ν゚)
トイレ自分の在学中にトイレが回収され、一部洋式便座が増えました。低学年の時は和式しか無かった記憶があります。
トイレトイレの3番目に花子さんが出るといううわさがありました
トイレトイレにいっトイレ
トイレタイル張りのinaのトイレが途中で改装されたようで(和式でしたが)綺麗になりました。
トイレトイレ掃除はなぜか人気。
トイレ友達と、窓を開けて外掃除の人を驚かしていた。その時は、草生えたww
トイレ
トイレやまざき唯のはだかにして写真撮影してね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式校歌で泣いた
体育館体育館の下が食堂になっていて、全校生徒みんなで給食を食べていた。
音楽室オバラ先生、音楽が心から好きになったのは先生のおかげです。ありがとう!
運動会リレーの補欠でリレーに出たこともありました‼
謝罪ごめんなさい。好きな人に会えないので寂しいな。なんか邪魔ばっかしいはいる。
校庭大きな桜の樹だった。講堂の側にはお堂のようなものがあった。
職員室当時の校長室にはデカイけん玉があった!
保健室保健室の佐藤愛子先生は美人で優しくて大好きでした。憧れて保健室の先生を目指しました。
プールプール開きの前の魚釣り大会
給食揚げパンがすごくおいしかった


ページの先頭へ