美唄市立茶志内小学校のトイレ

懐かしい美唄市立茶志内小学校の記憶を共有するページです。

美唄市立茶志内小学校のトイレ

美唄市立茶志内小学校のトイレでの今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

美唄市立茶志内小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ何故か騒ぎにならなかったが不思議

この学校のトイレに行って見る

トイレ二階の1年の教室から1番近くのトイレの1番奥の所で幽霊を見たことがある

この学校のトイレに行って見る

トイレ平成の時代には珍しい、鎖を引っ張って流すタイプのトイレでした。

この学校のトイレに行って見る

トイレ保健室前のトイレで血まみれの上履きを見た。

この学校のトイレに行って見る

トイレ何故か、男子トイレから「赤い紙、青い紙」…と、変な声がよく聞こえました。

この学校のトイレに行って見る

トイレ3階の女子トイレになんかでるみたいな噂があった。

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレにお化けが出るといううわさがありました

この学校のトイレに行って見る

トイレ中学校に比べると公立にしてはけっこうきれいだし問題もおこらなかった

この学校のトイレに行って見る

トイレ古い講堂の横に、幽霊便所がありました。

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレ掃除はほぼ全員のひとがやったな

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室はストーブがうしろだからなかなかあたたまらない 授業の終わりにあたたまる

この学校の理科室に行って見る

保健室話しを魚く聞話しを魚く聞いてくよく聞いてくれた

この学校の保健室に行って見る

教室明上先生に計算ノート出さなくて怒られた

この学校の教室に行って見る

校庭虫がたくさん居た

この学校の校庭に行って見る

給食食器はマジだるかった

この学校の給食に行って見る

校庭学校の脇の山には手作りのブランコがあってよく遊んでいました。

この学校の校庭に行って見る

給食6年生の卒業式前後に全校生徒に出る「イチゴのショートケーキ」や、ひな祭りの日に出る菱型の3色ゼリーが楽しみやったなぁ。 給食のパンを製造してる交野市の「わかみや製パン」にも遠足で見学に行った事ある。

この学校の給食に行って見る

教室人数少ないっていうのもあるのかとにかく楽しかった!!

この学校の教室に行って見る

感謝栗先生!私は、良い大人と成れたかな?あの時の問題児です!色々と申し訳ありませんでした!私はしっかりと社会人として頑張ってます!

この学校の感謝に行って見る

告白六年一組河津さんが大好きです!今も!

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ