大内町立葛岡小学校のトイレ

懐かしい大内町立葛岡小学校の記憶を共有するページです。

大内町立葛岡小学校のトイレ

大内町立葛岡小学校のトイレでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

大内町立葛岡小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレとてもくさかった

この学校のトイレに行って見る

トイレ私が通っている頃のトイレは臭いし小便用トイレに便器が付いてないところがあったりと今では考えられないけどそのにおいと共に情景が思い出される。

この学校のトイレに行って見る

トイレ昔友達がトイレでかたをたたかれて振り向いても誰もいないって話きいたことがあったな~

この学校のトイレに行って見る

トイレたすけて便所もあった。

この学校のトイレに行って見る

トイレop0o0popop;l.;l;l;l888888888888888888888888888uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo

この学校のトイレに行って見る

トイレ女のトイレのマークのいやらしい所にペンで描いてありました。

この学校のトイレに行って見る

トイレ奥から確か、2番目の個室の床のドクロマークが動いていた。

この学校のトイレに行って見る

トイレ男女一緒で、個室の前に男子の小便器が並んでた。

この学校のトイレに行って見る

トイレトイレでギャーギャー喋ってたのを覚えてる

この学校のトイレに行って見る

トイレ柏の葉がモチーフの素敵なしきりって言うか壁みたいなのがあってあちこちにあるんだけど私は、大好きだったトイレにいるときは、何か落ち着いてあと先生と一緒に遅くまでトイレ掃除した水雑巾でゆかこすってピカピカになるのが楽しかった。

この学校のトイレに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭体育館横に 広い場所があって その中に どっかり山があって 一年に一回は芝を植えてましたが 先生に 登ってはダメって言われても 登ってあそんだ。1年に2回ぐらい そこに 信号機建てて 自転車を持って放課後 集まって交通ルールの勉強したりしてた。

この学校の校庭に行って見る

校庭今日、久し振りに、母校に行きました。子供の頃は、広い校庭に思えたのに、今日見てみたら、超狭く、感じました。大人になると、狭く感じてしまうのですネ❗

この学校の校庭に行って見る

校庭放課後に仲良し7人組で遊んだり、おしゃべりしたりして夕方深くまで遊んでたなぁ

この学校の校庭に行って見る

記録ギネス

この学校の記録に行って見る

体育館体育館じゃなくて講堂

この学校の体育館に行って見る

運動会その時の担任が運動会のリレーでめっちゃ走んの早かったこと

この学校の運動会に行って見る

教室生徒を隣の空き教室に連れて行くとそこから怒鳴り声といすや机などが倒れたりする音が聞こえてた。きっと恐ろしい目にあっていた。なので体罰アンケートはなかった。体罰を隠すためだったのだろう。

この学校の教室に行って見る

有希に11月18日告白された!

この学校の恋に行って見る

体育館体育館【兵舎跡)の真ん中に鉄の棒が何本か立っていましたよ。わからないでしょう。

この学校の体育館に行って見る

体育館入口の下駄箱の上に紙粘土で作ったお面がかけて会ったのを覚えていますか?あれは体育館落成の翌年である昭和48年度の5年生が作成したもの。ツタンカーメン王のお面は私たちのグループが作ったものです。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ