福山市立鞆の浦学園のトイレ

懐かしい福山市立鞆の浦学園の記憶を共有するページです。

福山市立鞆の浦学園のトイレ

福山市立鞆の浦学園のトイレでの様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

福山市立鞆の浦学園
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレ掃除で遊んでてTNB先生に叱られたの懐かしい
トイレ掃除の時、高校生が使いに来てうざい。高校生トイレ掃除雑。
トイレクズどもがトイレに溜まって大がしに行けない
トイレ昔からある学校なので、虫がたまに出ました。
トイレトイレの用具入れの扉の裏に自分と親友の名前を書いた
トイレ休み時間になるとトイレにたくさんの個室には入らない女子がいるといううわさがありました。
トイレきれいな掃除の行き届いた和式トイレでした。中学校全体が清潔でした。
トイレ小便ぶっかけ事件の、犯人は松本と太田チームです
トイレ2023年冬休み明けにウォッシュレットが付きました。
トイレ授業サボってお下劣してすいませんでした。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館朝礼やら集会やらを体育館で催している最中に、すぐ近くの通りをお経流しながら通りすぎる車のせいで大事な話が耳に入ってこなくなる現象がよく起きた
教室最初の約1年間はプレハブの教室でした。夏はエアコンがあったので快適に過ごせました
保健室保健のせんせいかわいい美人優しい
教室数学めんどい
トイレ小便器伝いで個室をのぞけました.そのため大子中でう〇ちをするのはタイミングを見計らう必要があります
校庭 下校時刻になると、当時は曲名を知らなかったが、ニニ・ロッソの「夜明けのトランペット」がかかっていた。なかなか選曲眼が優れていたと思う。 ちなみに、原曲タイトルは、イタリア語で、Il Silenzio (静寂)である。
音楽室思い出と言ってはなんですが 吹奏楽部でチューバやってました!エス管という特殊管でした
トイレ冬は雪が当たり前。木造校舎はトイレに雨漏りならぬ雪もりが当たり前。 ぼっとんトイレに何度、胸ポケットのシャープペンを落としたことか…スマホだったらと思うと
謝罪正直、先輩の事、大っ嫌いで部活めっちゃサボってました!ごめんなさい!笑
体育館飲み会した


ページの先頭へ