北海道羽幌太陽高等学校のトイレ

懐かしい北海道羽幌太陽高等学校の記憶を共有するページです。

北海道羽幌太陽高等学校のトイレ

北海道羽幌太陽高等学校のトイレでの今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

北海道羽幌太陽高等学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ掃除の時間、友達と喋って掃除をなかなか進めなかったから、院長に怒られたわ。
トイレ生徒会館が出来る前、トイレの個室をシャワー室に改造して、合宿の時に使った記憶が有ります。
トイレボットントイレだった。 おサイフを落とさないようにしてた
トイレ休み時間になるとタバコ吸ってる人がいたような
トイレ1年5組の側のトイレは3年生が煙を吸いに集まっていた
トイレ女子トイレはどの階も先輩が占領していては入れませんでした
トイレたびたび大きいのをやるトイレの扉から煙が出ていた。喫煙をする学生が何人かいたのであろう。きっと先生だって気が付いていたかもしれないが、大体にして喫煙をする学生は体も大きく、やや不良っぽいので怖く、先生方も注意できなかったのかもしれない。
トイレイベントの時は男子トイレにも女子が入って鏡占領してた
トイレプレハブ校舎のトイレは、どんなのでしたっけ?覚えている人は教えてください。
トイレ)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室赤い瓦屋根のきれいな校舎でしたよ。
校庭秋は銀杏臭すぎた
図書室司書の先生が若い女性で、話しやすくて。昼休みや放課後には、たわいのない話に花を咲かせていたなぁ。
教室まるやま、つかだ、良い子だったね。
入学式2024年は最後の入学式から丸24年になります。2028年は最後入学式から28年になります。最後の入学式から28年は最後の入学式行われた2000年と同じ曜日並びです。
教室四校合同選抜で希望してなかった東に入学しました だけど、とても楽しかった!みんなに会いたいな〜〜
体育館尼産卒業生の井上 竜夫さん(故人)が谷しげるさん(ご健在)との漫才コンビ「ざ・どっきんぐ」で体育館で漫才をされた。
屋上先輩のK様と朝の屋上で交換日記を交換❣️今お元気でしょうか
教室イスが黒いイスで座りやすいのですが引きずる時の音がすごいです。また、広い教室があったり狭い教室もあったりするのでそれぞれバラバラでした。
文化祭初高文化祭(かもめ祭)と言えば、真っ先に浮かぶのは例のお化け屋敷事件ですかね……(^_^;)


ページの先頭へ