長野市立第二高等学校のトイレ

懐かしい長野市立第二高等学校の記憶を共有するページです。

長野市立第二高等学校のトイレ

長野市立第二高等学校のトイレでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

長野市立第二高等学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレきれい
トイレ永遠に始まらない改装工事
トイレ1年5組の側のトイレは3年生が煙を吸いに集まっていた
トイレ築年数が浅いから綺麗。男性用トイレは分からないけど、女性用は洋式×3・和式×2・バリアフリー×1室。
トイレトイレは常にタバコ臭いか,流していない汚物がありました。
トイレ掃除の時間、友達と喋って掃除をなかなか進めなかったから、院長に怒られたわ。
トイレ体育の授業に出たくない時はトイレにいました。
トイレ本館のトイレの場所が遠かった。
トイレ1組、2組は特に、女子は大変やったわ。
トイレ野球部でした。水が飲めない時代でしたので、隠れて飲むトイレの水が、とても美味しかった。練習が終わって真っ暗の中、不気味なトイレであったが、先輩に見つからないように、とにかく水が欲しく飲みに行った暗いトイレでも、怖い感覚は無かった。今は、さすがに嫌だな〜!

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談うぃん
体育館旧体育館には、鳩のフンがとんでいた
体育館卓球台をだして卓球をしたのだけが唯一の体育の授業の楽しかった思い出。
音楽室音楽室が空いてる時、毎日、グランドピアノでピアノの練習を勝手にしていた。中条先生は怒らずに良く聴いていてくれた。感謝です。
運動会3年のパネルは、オードリーヘップバーンが採用されて、嬉しかった。
校庭中庭にある階段で2年や3年の時昼休みに日向ぼっこしてたなあ
伝説「昔この病院、高校やったんやで」と尼産自体が伝説になるんやろうな。
告白初恋
感謝剣道部でお世話になった先輩方ありがとうございました
今でも初恋が忘れられません


ページの先頭へ